【1月のお誕生会】
1月30日(月) 1月のお誕生会を行いました。
お誕生日おめでとう!!
今日は久しぶりにみんなでお祝いをしました。
1月生まれのおともだちは、13人!!
今日のお話しは『グリーンマントのピーマンマン』のエプロンシアターでした。
バイキンとピーマンマンの戦いにみんな真剣な表情です。
丈夫な体を作るために嫌いな食べ物もがんばって食べてみましょうね!!
【ちゅうりっぷ組】
園庭でたくさん遊びました✨ あんよ、たっちが上手になってきましたね (^^♪
すべり台も上手に滑れるようになってきました😊
【防犯ダルマ贈呈式】
1月26日(木) 久之浜・大久防犯協会より防犯ダルマをいただきました。
ばら組、すみれ組、さくら組さんが贈呈式に参加しました。
みんなで『いかのおすし』の標語について確認しました。
『いかのおすし』
いか→しらないひとについていかない
の→しらないひとのくるまにのらない
お→おおごえでさけぶ
す→すぐにげる
し→まわりのおとなにしらせる
おうちでもおさらいしてみてくださいね。
駐在所の前田さんによる寸劇では、知らない人に危うくついて行ってしまいそうになりましたが、
みんなで大きな声をだして回避しました。
ダルマは職員室の神棚にお供えし、みんなの安全を守ってくれます。
もも組さんもちょっと見学。「かわいいねぇ❤️」とハグしていました。
【自由保育参観】
1月25日(水) もも組
朝の集まりから、お正月あそびの流れを見ていただきました。
歌を歌ったり、えほんを見たり、ふだんの生活の中で習慣づいてきたことが自然な姿で見られました。
お楽しみのお正月あそび!!
それぞれが興味のある遊びに楽しく取り組んでいました。
【自由保育参観】
1月19日(木) 最終日
《ばら組》
お正月あそびを楽しんだあとはふれあいあそびのばら組さん。
『おともだちといっしょ』が楽しくなってきましたね😊
《すみれ組》
凧づくりをしました。
テープを貼る作業ひとつとっても、場所を考えたり、お友だちの動きを意識したり。。。
完成したあとは園庭で元気いっぱい凧揚げを楽しみました。
《さくら組》
コマの回し方にも慣れてきた様子です✨
輪投げやはねつきなどそれぞれが好きなあそびを楽しみました。
今日はカルタとりをしました。
読み手は誰にしよう?
お友だちと話し合って決めるのも、どうやって折り合いをつけるのか、いろいろな気持ちを味わいながら進んでいきます。
文字への興味も高まってきたさくら組さんです。
1月18日(水) 2日目
《ばら組》
引き続きお正月あそびを楽しんでいます。
簡単なカルタ取りにも挑戦しました。
十分に遊んだ後はみんなでお集まり。 後ろ姿にもたくましさを感じますね♪
《すみれ組》
じっくりと制作に取り組むすみれ組さん。
考えて、表現して、思い通りのビュンビュンごまができたかな?
実際に回してみるとなかなか難しいなぁ。何度も何度も挑戦していました。
今日は風船はごいたやコマ回しも楽しみました。
《さくら組》
先日作ったすごろくを試したり、ふくわらい、コマまわし、じっくりとお正月あそびを楽しんでいるさくら組さんです。
先生の話しをしっかり聞いて次の遊びを考えます。
いろいろな種類のコマを作って、お友だちと楽しんでいました。
1月16日(月) 1日目
《ばら組》
お正月あそびやいろいろなあそびを楽しみました。
ふくわらいは『おもしろいかおにしてみよう!』とチャレンジしていました😊
《すみれ組》
オリジナルのけん玉作りをしました。
たこ糸の長さはどれくらいにしようかな? どんな絵を描こうかな?
作って遊ぶ楽しみを味わっていました。
《さくら組》
すごろく作りをしました。
スタート、ゴール、あいだのマスを考えよう!!
あいうえお表とにらめっこしながらがんばって文字を書いていました。
完成して遊ぶのが楽しみだね♪
【初詣 すみれ組・さくら組】
鏡開きの後は、近くの諏訪神社へ歩いて初詣に出かけました!
さくら組さんとすみれ組さんが手をつなぎ、がんばって歩きました。
神社に着くと、歩く場所やお参りの仕方を園長先生に教えてもらい、「二礼二拍手一礼」をして、
お願いごとをしてきました!
北野天満宮より頂いた御神木の紅梅がありました。
【鏡開き】
1月11日(水) 今日は鏡開きです。
0・1・2歳児はもも組さんで行いました。
園長先生のお手本を見て、1月生まれのもも組さんにお手伝いしてもらいました。
えーい!!と元気よく木槌を振り下ろしていました。
《ばら・さくら組》
ばら組さんは、じっくりと園長先生のお話しを聞いていました。
すっかりたくましくなったばら組さんです。
さくら組さんも興味津々の様子です。
「おうちにかざってあったよー!」と教えてくれました。
《すみれ組》
すみれ組の1月生まれさんは6人です。元気いっぱい鏡開きをしてくれました。
園長先生からの大切なお話し。
食べ物は無駄にしないで大切にいただきましょう。
それぞれのお部屋で子どもたちは真剣に聞いていました。
園長先生、副園長先生からいただいた鏡餅はこのあと乾燥させて揚げ餅にしていただきます。
【3学期 始業式】
1月10日(火) 0・1・2歳のお友だちはもも組で、3・4・5歳のお友だちはホールで
園長先生のお話しを聞きました。
大きいクラスのお友だちは、お話しを聞く姿勢が立派で園長先生も驚いていました。
お友だちと仲良く、元気いっぱい、楽しく過ごしましょうね。